作業
こんにちは。
大雪です。
こんな日は製作です。
雪が降ってなくても同じ作業だったんですけど・・・。
さあ、15周年のラフティング開幕まであと半月!
頑張ってます!!!
とも
« 2010年12月 | メイン | 2011年04月 »
こんにちは。
大雪です。
こんな日は製作です。
雪が降ってなくても同じ作業だったんですけど・・・。
さあ、15周年のラフティング開幕まであと半月!
頑張ってます!!!
とも
こんにちは。
ともです。
今日から、子供支援プログラムというのをやってます。
みなかみ町に避難してきた子供たちに楽しい時間を過ごしてもらおう。
そんな企画です。
ツアーの準備しながらなので、時間は短いですが、少しの時間でも楽しんで
もらえたら、嬉しいです。
福島県いわき市から来ているご家族の方々が遊びに来てくれました。
ガイド役、みやも久々に前漕ぎ!
なんて、張り切ってました。笑
もちろん、室内遊びだけでは終わりません。
外で遊ばなきゃ!
それ、登れ登れ!
やっぱり笑顔が一番!!!
とも
東日本大震災の被災地、被災者の皆様に、心よりお見舞い申し上げます。
皆様、こんにちは。
ともです。
このブログを楽しみにしてくれている方、
そして、フォレストのラフティングを楽しみにしてくれている方、
ありがとうございます。
現在、FOREST&WATERスタッフは、みなかみ町アウトドア関係者の有志で結成されたチームでの活動、
他団体での活動など、支援活動に全力で従事しております。
そして今後も長期に渡り、私たちにできる範囲で、できる限りの復興支援活動を続けていきます。
そして、スタッフによる支援活動を続けていくためにも、ツアーをしっかりと展開し、
活動続けるスタッフを支えていく必要があります。
ツアー開催については、皆様にご理解ご協力いただけるようお願い申し上げます。
尚、FOREST&WATERでは、3月12日より営業を中止しておりますが、
4月16日からラフティングツアーをスタートできるよう、支援活動と同時に全力で準備しております。
日程が確定しだい、改めてご報告いたします。
しかしながら、こういった状況ですので、再開日の延期、または開催内容の変更をすることもございますので、
ご了承いただけますようお願いします。
アウトドアを通じて「笑顔」を提供することがFOREST&WATERの使命だと思っております。
とも
熱いシーズンが始まろうとしてます!!
4月でフォレスト&ウォーター15周年
ここまで来れたのはお客様のおかげです。
スタッフ一同めちゃくちゃ気合が入ってます!!
フォレスト&ウォーター、情熱をみなぎらせながら走ります!
情熱をもって皆様を驚かせ楽します!!
どんなドラマがまってますかね??
ハプニングも楽しみですね!?
なによりみんなの笑顔を見たいです!!!
情熱をもって皆さん、遊びましょー