ファミ2ぅー
笑顔になるのは理由(わけ)がある。
漕ぐ
泳ぐ
パドル上げて
漕ぐ
流れる
パドル上げて
漕ぐ
突っ込む!!
パドル上げて
東京から来てくれた、Family2組。いやぁー最近のお父さん・お母さんは若い!!
ですねボート上でも、子供がいるのにいいの!?そんな話し!!?みたいな。
アダルト系の話しもチラホラ、えらい笑ってしまいました。
子供達にはドラクエとポケモンのゲームの話し。う~ん(++;)ついていけなかった。
けど、勉強になったよ。流行が。また来年待ってますよ。
コメント
MIKIさま
昨日は本当にありがとうございました!
未だ昨日の興奮冷めやらず思い出してはニヤニヤしてます。(^^ゞ
そしてこのページを発見して、また爆笑!!
何度でもおいしいツアーでした。
今も、カ○ナちゃんと最高に楽しかったね!~身体痛いけど。。とメールしてました。(^v^)
(旦那どもは老体に鞭打って出勤!)
それも、フォレストさんのホームページにヒットして申し込んだ私のおかげぇ~~(^v^)v いえいえ。。
体育会系?ののりで楽しいガイドをしてくださったミキさんと、フットワーク軽く、いいショットをたくさん撮ってくださったセキさんに出逢えたお陰です。
本当にありがとうございました。
来年も是非伺いますね!
スタッフみなさまもお身体にお気をつけて、これからも楽しい企画&ツアーを続けていってくださいね。
一番若々しかったYocoより
投稿者: Yoco | 2009年11月09日 16:21
ようこちゃんコメントありがと♪
まず発見してくれてありがとう。そうなの、あの時ブログ書きますって言わなかったから、あ”~!!大事な事言うの忘れてた!って。まさか、こうやってコメントが来るとは思わなかった。
身体痛いの?そんな激しい事はやってないのハズ・・・ですが(-。-;)
ノリが良かったのはむしろようこちゃん初めカナちゃんお兄さん、お父さんですよ。子供達はそれに引っ張られる感じで楽しんで、この俺も便乗して楽しんでました。やっぱり歳が近いせいか感覚が同じなのかな?
また来年ね。早い時期。子供達と来るなら夏が超~オススメですから。待ってますね。
投稿者: MIKI | 2009年11月10日 08:14
その瞬間、涙あり、笑いありのそんな写真を撮れるように頑張り続けマッスル!
投稿者: せっきー | 2009年11月11日 19:03
「やっぱり歳が近いせいか感覚が同じなのかな?」
って、まじでか!?
Miki<上から目線には訳があったのね。
いやぁ、でも楽しかった。カンナもまた行くって張り切ってたよ。今度はジャンプも高いとこからできるかな。
子供が大きくなったらキャニオニングもご指導仰げればなぁ...
それにしても、Mikiのコミュニケーション能力の高さには脱帽です。社員研修で伺うべきですね。
では、また来年。
お兄さん(H_O)より。
投稿者: H_O | 2009年11月11日 19:57
お兄さん
上から目線のMIKIです。どーもすいません(><)
仕事場、歳が上でも下でも・やる所はビシッとしないと事故につながるので言葉使いもその様になったのでは?
それと、まさかコミュニケーションを褒められるとは思いませんでした。実は人と話すのが苦手でして、小心者の臆病者でございます。
水を得た魚の様に、川では生き生きしてますが、陸ではお地蔵さん見たいにダンマリです。
でも、今回は素直に褒めてくれた事、嬉しくおもいます。
また来年遊びに来てください。もっと高い所から飛びましょう。そして、いっぱいいっぱい笑いましょう。
投稿者: MIKI | 2009年11月12日 09:32