« 2007年04月 | メイン | 2007年06月 »

2007年05月31日

いぇい!いぇい!わいわい! ラフティングって最高じゃんツアー

IMGP4872y.jpgIMGP4874yy.jpg
・・・・・

IMGP4926yyy.jpgIMGP4985yyyy.jpg

今日はどうもありがとうございました。
最初に、みなさんのお顔を見たときは・・・・・・あっ、無理やり、連れて来られたんだなぁーって思いましたよー。
うん。案の定そうだった見たいですね。ははは。でも、私は確信してましたよー。
みんながラフティング大好きっ子になるってことを!!!自然大好きな顔してましたからね。
私も、大好きです。自然。
そして、次はいよいよ、1日コースですね。心配なしですよー。
今日のようにツアーが終わる頃には激流大好きっ子になってますからね。
ももちゃん、はは、まっつん、つるちゃん 次回は、スタートからみんなの笑顔待っています。

YUKI

5/31 貸切ラフティング1日コース

070531o1.jpg
スタート前のストレッチ。
しっかり伸ばしときましょう。

070531o2.jpg070531o4.jpg070531o3.jpg
070531o5.jpg
070531o6.jpg
初体験のラフティングはどんなでしたか?
ひっくりかえらなかったですが、それ相当のスリルはありましたですねえ。
今日のコース小歩危は水が増えると凶暴化するんです。マジで。
そういうラフティングも楽しいです。
また来て下さい。
YAH+TAIGA+NORI

2007年05月29日

2007年5月29日大常連ラフティング!!

y01.jpg
さぁ、大常連のみんなだからこそ、わかるでしょう!この瀬の名前・・・わかるよね。
んー・・・・・

y02.jpg
 ちょっと、なれてきた感じっすねー。これぞ、男気ラフティング!
y03.jpg
 荒波に揉まれてる感じが凄いー。大常連さん、ならではの、いきなり激流泳いじゃおうプラン。
それにしても、いいショットだねー。今日のカメラマンはタイガでした。
y04.jpg
 YUCKYと遊ぼう!カヤックに興味を持ってくれた二人!ひっくり返す二人の姿がばっちり撮られてたねー。
そんな、悪ガキ二人でも、私の、鼻せん付けてないから・・・待って。の言葉に一時停止。
待ってくれてありがとう。ひっくり返されたけどね・・・。
みんな今日は、ありがとう。みんなのFWカードに9つスタンプが押せると思うと楽しみー!
カヤックに興味をもったなら、平日で、忙しくなかったら、ロール練習から、私が教えてあげるよー。
川で、もっと、もっとあそぼ。あそぼ。
YUKI

2007年05月27日

せーの!どんだけ~ラフティング!

P1100077yu1.jpgP1090867yu2.jpg
兄貴、けいすけ、キャプテン、ぶーちゃん、そして、ヘルペス君、最高に楽しかったッス。みんなのボートに乗れて幸せ感じたよ。
ピラミッド!次は、誰かてっぺんに乗ろうね。あっ私が登る。 
 
P1100070ta1.jpgP1090759ta2.jpg
!ギャル、ギャルチーム!ラフティングはどうでしたかー?初めての人も、ラフティングマスター達も、大滝サーフィンは、凄かったでしょう。
そして、FWこだわりのトイレも素敵だったでしょう!がんばって作りましたぁ。
 
P1100092mi.jpg
みんなー、今日、1日どうも、ありがとう・・・・・・・

今日の小歩危1日コースは天気もよく、水も程よく気持ち、良かったね。 どんだけ~コース!楽しんで頂けましたか?YUKIチームの美男子チームは、最後の方はクタクタだったので、
私の勝利という事で良かったかなぁー。イエイ。ギャル、女性チームは、タイガの勝利?
また、FWスペシャル、どんだけ~コースを味わいに来て下さいね。
待ってます。
 
YUKI&TAIGA
 
ラフティングについては、こちら・・・・

2007年05月25日

ちょっとHOTな大歩危ラフティング

IMGP4667yukii.jpg
 久々に水量がUPしたので、少し激流立ち下りぃーに挑戦!あっ楽勝ー???
IMGP4697yukiii.jpg
今日は、会社の仲間で高知旅行に来て、ラフティングに参加してくれた7人!
社長と一緒に、チームワーク&バランスゲームに挑む。
はい、カーメーラーの私の掛け声に、答えてくれたのは、だーれーだー?
いぇーい。
IMGP4713yukiiiii.jpg
あっ素敵。大自然をご満悦!って感じの笑顔!どうも、ありがとう。
水量が多くなったってのに、二時間もたっぷり川ではしゃぎましたねー。
また、1日コース、YUKI姉がご案内しますね!また、みんなに会えるの楽しみです。
あっ、今日か、明日か、明後日か筋肉痛!間違いなし、なんで、温泉後のストレッチお忘れなく。
では、では、
YUKI姉でした。

2007年05月24日

貸切ラフトトリップ

IMGP4563keshiki.jpg
景色堪能。マイナスイオンは何処にあるんじゃ?
P1090688yayaya.jpg
サーフィン!二段の瀬の下段にて
P1090702ado.jpg
曲がり怒は激しい怒ロップが二つ有る怒。
P1090699yanyan.jpg
ラストストロー、アドにて。
マイナスイオンを吸収した二人。
 
岡山からのお二人さん。
旅の残りを楽しんでください。
また来てや。
もっと遊ぼう。
YAH+TAIGA+YUCKY

2007年05月22日

激流解禁しました


いい天気が続いています。
吉野川は一昨日からダムの放流が始まり激流になりました。
しかし、しかし、肝心のお客さんがなかなか来てくれず、スタッフは川へいけません。
なんとかして~・・・

そんなんで、トレーニングと言うことで川に行ってきました。

IMGP4425.jpg まずは滝浴び。これをやりたい方はガイドに言ってみて。出来ない日もありますが。

IMGP4438.jpg 滝の上に上がってロープを使って降りてみる。

IMGP4452.jpg  普段通らないコースもこんな時に行ってみる。やっぱり無理。いけません。

P1090602.jpg 邪魔な木は今のうちに撤去です。

激流と共にお待ちしております。 

                 フォレスト スタッフ。

2007年05月20日

貸切吉野川RAFTING

y1.jpg
サーフィン! ナイスな表情を捕らえたユッキー!カメラマン。
y3.jpg
助け合いの図その1
y4.jpg
ラフティング!最初の激流にて。
y2.jpg
ツアーも最後に差し掛かった綺麗な景色とラフトのショット。
 
飯塚さんに、二宮さん
初ラフティング体験はLOW-WATERでした。
水が増えるとそりゃ楽しくなるよ。
また夏にお待ちしてます。
YAH+YUCKY
 
 

2007年05月16日

どんだけ~ラフティング!どんだけ~。

075161.jpg07516.jpg
どんだけ~あそぶん~・・・・・・

どど&みねちゃん、貸しきりラフティング、楽しんでいただけましたか?天気は・・・まぁまぁのスタートから、チョビチョビ雨から大雨へと変わっていったものの、最後には、天気も回復して、気が付けば,調子にのってしまって、お腹いっぱい、遊んでた・・・。二人が喜ぶかなァーと、ウイリーもう一回するぅ?って聞いたら・・・どどの一言、(川)遊び好きですねってちょっと、ちょっと、ちょっと二人との思い出作りよ!っていうか、素直に川が大好きです。
また、どど&みねちゃんが1日ラフティングの小歩危コースに挑戦しに来てくれるまでに、YUKKYはゲームも考えとくね!では、また会いましょう。
ラフティングについて、詳しくはこちら
YUKI

救命講習に参加

20070515.bmp200705151.bmp
 
5/15に救命講習を受けに本山消防署へ。
実技・机上講習の後、テストを受けてスタッフ全員無事合格!
 
講習ではAED(自動体外式除細動器)の使い方とCPR(心肺蘇生法)の実技を何回も繰り返し行いました。
川での状況なども救命救急士の方に伝え、アドバイスも頂きました。
 
フォレスト&ウォーター
 
 

2007年05月12日

PADDLE! SURFIN'! RAFTING! SWIMMING!

ya10.jpg一つ目の激流! 前のあんちゃん落ちんなよ。 ya20.jpgサーフィン、サーフィン! どこでやってるか憶えとるかの? 答えは3段の瀬にて。 ya30.jpg3段の瀬!予告どうりに真ん中の岩を左によけて、そのままサーフィンに! ya40.jpg3人でDUCKYを操る! 誰一人落ちずに瀬をクリアできたのは、日頃の絆のせいか?   今日はLOW=WATER RAFTTRIPでした。 次回は体力つけて、今回これなかった友達巻き込んで、小歩危1日コースをやっつけよう! YAH

吉野川ラフティングはこちら

青空の男祭り

いい天気に恵まれ最高のラフティングでした。
ラフティング→うどん→ゾーブはとてもいいプランですね。
大阪まで気をつけて帰ってね~。

タイガ、ヤー0512.jpg

NZRA トレーニングの3日間

nz1.jpgNZRAの朝はこんな感じで始まる。
体操代わりに鬼ごっこで全身をほぐし、ハードトレーニングに備えるみんなの図。
nz2.jpgさて、朝から溺れる吉野川のラフトガイド達、じゃないです。
トレーニングの一つで、ココに落ちた人をレスキューするガイドども。
nz3.jpgラフトガイドの1人がどえらい事に!
これはボートから落ちて自分の足首にロープが引っかかり、それをナイフで切り、セルフレスキューする!
と、いう緊急時のレスキュー。
nz4.jpgラフトトリップ時にお客さんが怪我をし、トリップを続行できないと判断した場合、こんな感じにストレッチャーで運ばれる、という場合もありますね。
そんなことが起きないような訓練も今回たくさんしました。
nz5.jpg別名’真夜中のかくれんぼ’
遊んではいません。真っ暗の中、行方不明になった人を探すガイド達。
2日目に行われた怪我率の高いトレーニング。
幸い怪我人は0でした。
nz6.jpgさて、トレーニングでも危険度の高いレスキュー。
岩と岩の間に挟まった人をレスキュー。
その時落ちないように、そのガイドを支えるガイド。
連携プレイが何度も出てきます。
nz7.jpg両方の右岸、左岸からロープを張り、川の何処にでもボートをコントロールするハイーレベルのレスキューテクニック。
今回のNZRAはこれをよくやりました。
nz8.jpgあら、ボートを使ってレスキューするはずが、肝心のボートが流れてゆくー!
そんなアクシデントが無いとは誰にも言い切れませんね。
 今回はドッキリでボートを流したベテランガイドがいましたが、それもなんのその。
そんな状況下でもレスキューを行った吉野ガイド達。
 
今回は全部で3日、毎日朝早くから、暗くなるまで川の中でトレーニングしたガイド達、お疲れ様でした。
いろんなテクニックを覚え、腕を上げましょう。
それじゃあ、今シーズンも頑張って!

2007年05月09日

Thanks for comeing rafting!!

07591.jpg07592.jpg07593.jpg
It's great trips! and nice weather! today is not it.
Rachall and Edward,Are you enjoy it.
I had good time and I want take you Koboke trips that I think you love it.
so see you agein aye!!
 
take a easy.
 
LOVE YUKI
 

2007年05月06日

F&W作業風景

yu1.jpgtai2.jpgtai1.jpg
今日は、静かに駐車場の草刈+ボート修理に励みました。
シーズン初めはこんなことして、去年よりもさらに良くなるように頑張ってマス。
ライフジャケット直したり、屋外用のテーブルなどを新たに作る計画も出てます。
毎年ドンドン変わっていくF&Wに遊びに来て下さい。
F&Wより

2007年05月05日

これぞ、WhiteWater Rafting!!

yuP1090410pm.jpgyaP1090405pm.jpg
少し冷めた目のビール・・・・・
 
 

ぐらいの水温だったけど、気持ちいいぃ~ってまたまた、遊びすぎた今日この頃・・・・・・。
どうしても、みんなの楽しそうな顔やラフティングって最高ぉーっていうコメントを聞くと、ついつい、調子に乗って騒ぎすぎてしまうぅー。今日は半日コースで水量が少ない中、2時間以上も休まずに楽しんだね。
YahチームもYukkyチームも、最高でした。また、華麗なジャンプ大会、ウィリー大会しようや!
また、半日コースでも、1日コースでも、また、一緒に下れることを楽しみにしてるからね!
YUKI&YAH

サーフィン サーフィン ラフティング

7055ya2.jpg7055ya.jpg
YEAH GWラフティングラストデイ。
雨降らなくて良かったあ。
降るんだったら水かさ2m増えるくらい降っちまえ!
次回は是非そんなHIGH-WATER RIVER RAFTINGを!
YAH+YUCKY
 

2007年05月04日

ハイテンションラフトトリップ

p04a.jpgp04yah2.jpgp04yossy.jpgp04yuki.jpg
LOW-WATERラフトトリップ。
ワイワイ、ガヤガヤ、ぎゃあぎゃあと、ラフティング的でした。
ジャンプは誰もためらわずにちゃっと、飛んでしまって、GUIDEどもはビックリ仰天。
HIGH-WATERラフトトリップはもうちっと先の話になりそうな気配です。
来る前は是非F&WのHPのブログを、またはツアー日記をチェック!
そしてドキドキのワクワクのラフトトリップを!
YOSSY+YUCKY+YAH

GW奇跡のラフトトリップ

070504fa.jpg
スペシャルなGWファミリーラフトツアー。
 今日は夏前にも関わらずに来てくれるファミリーがいるとわ!?
嬉しい限りでござんすねぇ。
 おとうちゃん、おかあちゃんは次回は小歩危に挑戦を!
 ちえみちゃんと、あゆみちゃんは彼氏を連れて!
ゆうきは早く大きくなって大歩危に!
じゃあまた!夏に!
YAH+YUCKY+AYU

♪わいわい♪ラフティング♪

a04yuki.jpga04yah.jpg
ラフティングはどうだったぁ?初めての人も経験者の人も・・・・・
 

F&Wオリジナルゲームやら岩からのジャンプやら、暇なく時間いっぱい遊んだね。YukkyボートのみんなもYahボートのみんなも、大歩危半日コースラフティングを大満喫してくれたぁ?私は大満足なんだけど・・・。今日は半日だったけど、楽しい思い出ができたから、1日遊ぶと、もっと忘れられない思い出が作れるだろうね。みんなの笑顔がまた、見れると思うと、次回が楽しみです。
YUKI&YAH

超楽しかったラフティング ONE DAY RAFTING !

70504on2.jpg ノリボートから、あっ落ちかけてる!!? 70504ot1.jpg

タイガーチームからは、あっこれは落ちてんちゃうん!?・・・・・・

70504ot2.jpg70504on1.jpg
木全さん、山口さん、赤嶺さん、中尾さん、土生さんご夫妻、藤井さん、中村さん、馬場さん、原さん、河場さん、菅野さん、川口さん、少し水量少な目だけど超エキサイティングな元気なツアーでした。みなさん、是非是非コメント入れて下さいね。  のり&たいが&ごへい

2007年05月03日

Happy F&W ラフティング!

P1140887yu.jpgP1140876ya.jpg
IMGP3933yu.jpgIMGP3929ya.jpg
午後のスペシャルツアー・・・・・・・
 

みんなぁ!楽しんでくれたかな?かなり色んな遊びをしたんだけど、初の遊びの創作一文字までやっちゃって、2時間も川で騒いでしまいました。ユッキーボートはのりちゃんが川で落ちちゃって、バタバタだったけど、1日コースでは、テキパキとレスキュウをしないと、楽しく遊べないから、イメージトレーニングしておいてよー。かっちゃん、マックス、バンプ、のりちゃん、まきちゃん、こちらこそ、楽しい思い出をありがとう。
ヤーチームのかず、リエ、たくや、マサヨさん、向かい風にも負けず、力強い漕ぎ最高でした。
サーフィン最高でしょー!また、ラフティングを満喫しに、来て下さいね。待ってまーす。
 
YUKI&YAH

ラララララ?ラフティング

ya3.jpg 
快晴の吉野川、大ハシャギのラフティングだったね!
今度ぜひ増水した時に1日コースに挑戦しにきてね。
飛び込みもさらに高い所を用意してまってます秊
yah&yuki

晴天の小歩危ラフティング

IMG_1696.jpg
 
 
ゴールデンウィーク真っ只中。
船橋からの3人組が遊びに「着てくれました。
めちゃ天気が良くて、たくさん泳いだり、飛び込みしたり、落ちたり。
また四国に遊びに来てください。 タイガ、ヨッシー
 
 

2007年05月02日

♪ラララ♪ラフティング Part2

P1090089ya.jpgP1090061y.jpg
色んな所から吉野川の感動を求めて来てくれた常連さん8人組と
神戸から初ラフティングを楽しみに来てくれたおいちゃんとまこさん!・・・・・

今日は、晴れなのか、曇りなのかって感じの日でしたが、さすが、夏が待ちきれなくて、来てくれただけある!って感動した私です。なぜ??それは・・・
今日でほとんどの人が3度目だったから、いろんな経験をしてもらおうと、少し寒いかなぁって思いつつ、提案した。渓流泳ぎや激流泳ぎに、その他色々、全部こなしたね。さすが!!よ!
でも、水温は、思ったより暖かかったんじゃないかな?
初体験のお二人は、クタクタだったでしょう!でも、自然を満喫するのも悪くなかったでしょ?
夏にまた、みなさんのガッツを発揮しに来て下さい。待ってまーす。
YUKI&YAH

5/2 SHIKAGO&OSAKA RAFTING !!

070502p2.jpg
WAO!! GEKIRYU!! JUMP OF THE ROCK !! GET DOWN!!!
AND・・・・・・

070502p1.jpg
A LOT OF FUN !!SORRY、 TOO MUCH FUN !!
070502p3.jpg070502p4.jpg
WAINTING FOR YOUR COMENTS ! RYO、AI、STEVEN、RHETT、MAYUMI
THANK YOU AND SEE YOU NEXT TIME !! NORI & TAIGA

2007年05月01日

5/1 ウッヒョー ラフティング!!

070501p3.jpg
晴れのち雨、あれ雨のち晴れで水量も増えて最高のコンディションでした!!そして・・・

07501p1.jpg
 沖さん、いや今日のリアクション賞ですね。
070501p2.jpg
沖さんご夫婦に沙織ちゃんに彩ちゃんに顕ちゃんにヒロシくん、めっちゃ面白かった??ホンマにコメント入れてね!!よろぴく。    ノリ&ヤー

ラララ ラフティング!

IMGP3711!!.jpgIMGP3715!.jpgIMGP3720.jpg
雨に見舞われるはずが、あまり降りませんでしたね。 ラララ、ラッキー!
LOW-WATERラフティングはどうでしたか?
4人ともHIGH-WATERを期待してましたね。
ブログなどをチェックし、水量が多い日を狙って次回は来て下さい。
1日コースもね。
YAH+NORI-NORI