吉野川フォレスト&ウォーター・ラフティングガイドの裏側
最近、齊藤なんでも工務店で大活躍
フォレスト四国のガスが故障して新たにガスを付けてシャワーを直したり、水道管を塩ビパイプから
ステンレス管に変えたり、山の湧き水部分で穴を掘り水を溜めてベースの方に引っ張ってきたり・・。
一日コースのカメラマンが国道からランチポイントに行く山道の梯子を補強したり・・。
あー、ラフティングも最高だけど、作業もいい
ラフティングより大変だっぺ。
いろんなことを学べるのがすごく楽しい今日この頃
今度はベースの床のペンキを塗るのだー。みんな成果を見にきてね。
あっそういえば、いぐー長い間見ていないけれど、元気?
みんなちゃんと待ってるよ!
YUKI
コメント
ご無沙汰してます(T_T)
みんな、元気そうやし、楽しそうやし、ブログを見て私も楽しんでます(笑)カズちゃんも、おかえりー(^O^)/
ゆっきーは、職種を変えたんやね!残念…うそうそ。
今年は、ゆっきーの横に乗って張り切っちゃうから!!いつも横に乗ると落ちるか…
待っててね~~~~
投稿者: いぐ | 2010年05月11日 22:12
いぐちゃん、ただいまぁ~
うけるよね、この写真
これが日常なのでね 女子も強くなるよね
齊藤工務店、出来ない事は何もない!
あ、あった,出来ない事は手抜きだけ!
なんでも頼れる店長やからねぇ
FOREST STAFF みんな、
いぐちゃんに会えるの楽しみにまってるよぉ
はやく 遊びに来てねぇ!
投稿者: KAZZZ | 2010年05月13日 08:02